八郎潟バス釣り修行1月22日★

ヤブタガイドサービス

2012年01月22日 20:48

今日は先日一緒にメバリングに行った小野くんと八郎潟で修行してきました♪



今回攻めたのは天王排水場。



本湖で唯一凍らない場所です★



大体25mプールと同じくらいの大きさ…。



ある意味八郎潟貸し切り(笑)



僕はengineのヴィショップを、小野くんは小型メタルバイブをキャスト♪



開始即効でした…。



僕の操るヴィショップに生命感が!!!


ゆっくり走るライン。



間違いなく魚



あわてずに慎重に巻きアワセ!!!



そして…。



見事にすっぽ抜け…(´Д`)



やっちまいました(泣)



トゥイッチの後のステイ時に持っていかれたので80%バスでしょうね〜



一方、小野くんには巨大魚がヒット







メバルロッドにフロロ2.5lbのなめたタックルでファイト(笑)



もちろん上がって来たのは八郎名物のこの子♪







パンパンのロクマル鯉お見事です



パンパンのお腹の中身はわかさぎですかね〜(´・ω・`)?



バスも氷の下ではご飯を食べているんでしょうかね〜



そのあとも粘りましたがノーバイト★



こりずに近くの水路をランガンすることに



小さな水路の岸際を丁寧にテキサスを打って行くと小さなアタリが!!



コレまた慎重に巻きアワセ…。







ハサミだけ持ってかれました(泣)



この時期のバラシは凹みます。



それも1日2回…(´Д`)。



段々バスには近づいている証拠でもありますけどね…。



そのままゲームオーバーとなりましたが、今回はかなりの収穫アリでした(*≧∀≦*)



次は絶対っ



極寒八郎潟修行はまだまだ続きます♪


あなたにおススメの記事