ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤブタガイドサービス
ヤブタガイドサービス

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月11日

カエルコーナー新設♪GWガイド日程。

今日はカエルコーナーを新設していました♪







バスアングラーはもちろん、雷魚マンの方々にも喜んで頂ける様にシーズンまでは色々なフロッグを入荷する予定です★


どこか寂しい感じがしたので、遊び心でカエルファミリーを作ってみました♪







悪ふざけで作ったお爺さんカエル…。







笑ったら負けですよヽ(・∀・)ノ



本日、5月1日のガイド予約頂きました♪



GWはまだまだ空きがございますのでよろしくお願いいたします♪



ヤブタガイドサービス

料金 一名様
(1日)\32000
(半日)\20000
二名様
(1日)\35000
(半日)\22000

三名様は二名様料金と同額となります。
お問い合わせは、お電話又はe-mail にてご連絡下さい。(確認メールが来ない場合は、再度お電話下さい。)

090-6628-0998

jb-masters-174@ezweb.ne.jp
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 01:22Comments(1)

2012年04月09日

Zansin〜残心〜ハンドル装着♪

秋田は今日も突風が吹き荒れております!!


八郎潟水系の水路では釣れてるみたいです♪



ってか最近風強すぎですよ(´Д`)



毎朝ヅラが飛ばない様にセットするのが大変です(笑)



今日は先日届いたザンシンのパープルカラーを装着しました!!







ピクシーとの組合せは中々セクシーな感じに(*≧∀≦*)







ハンドルを付けるために急遽仲間入りしたスコーピオンXTは、やたら悪そうな感じになりました(笑)



共にイケてます★



今年は頑張ってもらわないと



残すはコブラと同じピンクを作ってもらうだけですねヽ(・∀・)ノ


ピンクのZansin …。



売れると思うんだけどな〜( ☆∀☆)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 18:24Comments(0)

2012年04月08日

カフェオレ八郎潟。

タイトル通り八郎潟は爆弾低気圧のお陰でカフェオレ状態でした(泣)







昼過ぎから出ましたが生命感なし!!



水温も去年に比べて低すぎです・・・(;´Д`)







本日の水温6℃。



去年の今頃は10℃位あり爆釣だったんですけどね〜…。



いつまで厳しい状態が続くんでしょうか(´Д`)







まぁ〜2週間もすれば爆釣シーズンが到来すると思われますので気長に待とうと思います♪
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 22:49Comments(1)

2012年04月07日

車検ついでにタックルベリー酒田店★

今日は車検の車を取りに行って来ました♪



由利本荘市の車屋さんだったのでついでにタックルベリー酒田店にお邪魔してきました♪
(ついでにしては遠すぎでした(笑)







僕がお世話になっている秋田店の店長がヘルプで来ているので冷やかして来ただけですけどね(笑)



店内はソルトが中心ですが、バス物もある程度あったので庄内にお住まいの方は是非行ってみてください♪



ロックフィッシュのタックルはかなり揃ってましたよ♪



ちなみに、ちゃ〜んとENGINEのスタジオ100タングステンシンカーも置かれてます♪



自分へのお土産にモグチャも買えたし満足満足(*≧∀≦*)



明日はバスボートで出撃予定ですが、天気が心配です・・・(;´Д`)



ちなみに今日は雪がちらついています(泣)



ど〜なる八郎潟(´Д`)



早く八郎潟のバスに逢いたい!!



あっ!酒田店はアルバイト募集中だそうです♪
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:11Comments(0)

2012年04月06日

ランクル車検。

僕のランクル60が車検に旅立って1週間近くたちます…。



マフラー等がイカれてるらしく修理するのが大変みたいです(泣)



1ナンバー登録の為、車検は一年に一回・・・(;´Д`)



毎年どこか壊れるし、やたらと維持費がかさむ車です(笑)



まぁ〜好きで旧車に乗ってるのでしょうがないですけどね!!



今回来た代車はこの子♪







良く見かける軽ワゴン(爆)



ワンピースロッドも一杯入るし、ランクルの3倍位小回り効くし、何かと便利な車です!



セカンドカーに欲しい(*≧∀≦*)



日曜日までに車検が上がらなかったらこの子で釣りに行ってきます♪



爆風で八郎潟は壊滅的なコンディションなのでおかっぱりかもしれませんけど(泣)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 18:32Comments(0)

2012年04月05日

ランカーシティー復活♪

ウチの店の粋な店長がやってくれました






往年の名作ランカーシティー社のスラッゴーとフィンズフィッシュを入れくれました♪



昔かなりお世話になりましたね〜♪



キャロでもヘビダンでもイケそうです★



そう言えばランカーシティーのロゴってこんなんでしたっけ(´・ω・`)?







パッケージが変わったのは一目瞭然ですがロゴが思い出せない!!



とにかくカッコイイの一言です!



小さいサイズはクロソイの爆釣ワームとして大事にストックしていましたが、今回入れてもらったのは4インチと4.5インチなので八郎潟にジャストサイズですね♪


早く使いたい(*≧∀≦*)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 18:12Comments(0)

2012年04月04日

ラバーブーツ♪

いやぁ〜昨晩の風はヤバかったです!



部屋の窓ガラスが割れるかと思いました



今日も引き続き爆風&猛吹雪な秋田です(泣)



釣的欲求不満がピークを迎えているので、買い物でもして気を紛らわすしか無さそうです…。



っと言っても休みじゃないので自分の働く店の売り上げに貢献するだけなんですけどね(笑)



今日は雨の必需品であるラバーブーツの購入を検討中♪







ショートにしようか…。



ロングにしようか…。



グリーンにしようか…。



ブラックにしようか・・・(;´Д`)



ん〜決まらん(´Д`)…。



ってか最近のラバーブーツは随分低価格で洒落乙になりましたよね♪



一昔前ならガッチリしたラバーブーツは万近くしましたよね〜…。



画像のラバーブーツは¥3000しませんからね〜♪



ホームセンターのモノとは造りがちがいますから♪



イイ時代になりました★



ココは二つ購入するべきなのか(笑)



今日は悩む日にします(*≧∀≦*)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 14:44Comments(0)

2012年04月03日

またも大雨。

全国的に大変な事になってるみたいですね〜…。



爆弾低気圧(泣)



今日は朝からお店にいますがウチの店にも爆弾低気圧が襲来しております!!



誰か遊びにきて(笑)



休憩時間を使ってサクッとシラウオカラーチューニングをやってみました♪



本日の餌食はヴィショップ60とジェットプロップ★







釣れそうでしょ♪



今月開催されるマスターズ二戦、河口湖でも試してみようと思います♪



あぁ〜早く晴れないかな〜(;´Д`)



週末釣りが出来るか心配です!

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:32Comments(0)

2012年04月03日

八郎潟シラウオパターン♪

八郎潟の春先に爆発するパターンの一つにシラウオパターンがあります♪



意外に知られていないパターンですがハマるとメチャクチャ釣れます!!



僕はシラウオのカラーに合わせて白系のルアーを多用しちゃいます(*≧∀≦*)



シラウオパターンハマる水温は僕的には10〜13℃。



まだ時間がありそうなのでシラウオカラーチューニングに励んでいます♪







ビーフリーズ78の夜行貝カラーのモノをシラウオカラーチューニング♪



釣れそう(*´∇`*)







河口湖などでも釣れたヴェルトロミノーのシラウオカラーチューン★



コレはマジで釣れます♪



シラウオが湧かない年もあるので今年のシラウオパターンが成立することを祈ります(*´∇`*)



シラウオパターンを体験したいかたはGWよりも少し前からGW前半に遊びに来てくださいね♪
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 01:08Comments(0)

2012年04月01日

八郎潟は雪です(泣)

コブラの調子を確かめる為に約5ヶ月ぶりに湖上にでてきました♪



秋田の冬は長すぎです(笑)







しっかり慣らし運転をしていざ湖上へ♪


毎年の事ですが、この瞬間はシビレます!!



やっぱりバスボート最高です!



そしてついでに釣りもしてきました★



水温は4〜5℃。



イケるかもなんて思っていると、空から白いものが…。







ミゾレです。



苦行と自分に言い聞かせ、負けじと釣り続けましたが…。



五分後にはこんな感じに・・・(;´Д`)







写りが悪いですが全部雪です(笑)



死を感じたので結局30分で撤収(´Д`)



片付けている間にも大雪は降り続けボートにシートを掛ける頃にはデッキの上は積雪二センチ位もありました…。



水のなかには春が来ているはずなのに!


来週末に期待です。
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 17:20Comments(0)