2011年12月31日
一年間ありがとうございました★


今日は1日祖父の葬儀でバタバタでした。
無事に終わり一安心です。
しっかし本当に今年は色々なことがありましたね〜。
震災は色々なものを失い、色々なものを与えてくれました。
仲間という大切さを人生で一番感じた一年でもありました。
そして、八郎潟移住も僕的に今年の大イベントでした♪
八郎潟に遊びに来ていただいた方、本当にありがとうございました!!
来年もバリバリ行きますので宜しくお願い致します!!
Posted by ヤブタガイドサービス at
17:40
│Comments(0)
2011年12月29日
親愛なる祖父へ。
今日母方の祖父が天国に旅立ちました。
死に目に立ち会えて本当によかった。
人の死は何度体験しても慣れません。
肉屋だった祖父の作ってくれる絶品の鶏の唐揚げ、もう一回食いたかったな〜(泣)
僕が最上川で釣った魚を持って行くとフナだろうがニゴイだろうが美味しく料理してくれるワイルドなじいさんでした!
見た目的に母方の血を受け継いでいる僕は、祖父同様つるっパゲになると思いますが、遺伝ならしょうがないです★
僕も祖父の様なワイルドパゲになりたいと思います!
今までありがとう。
次会うのは相当先ですが、その時まで天国から見守っていてください!!
死に目に立ち会えて本当によかった。
人の死は何度体験しても慣れません。
肉屋だった祖父の作ってくれる絶品の鶏の唐揚げ、もう一回食いたかったな〜(泣)
僕が最上川で釣った魚を持って行くとフナだろうがニゴイだろうが美味しく料理してくれるワイルドなじいさんでした!
見た目的に母方の血を受け継いでいる僕は、祖父同様つるっパゲになると思いますが、遺伝ならしょうがないです★
僕も祖父の様なワイルドパゲになりたいと思います!
今までありがとう。
次会うのは相当先ですが、その時まで天国から見守っていてください!!
Posted by ヤブタガイドサービス at
20:06
│Comments(0)
2011年12月29日
オカズハンターヤブタ釣り納め★


残念ながらシーズンオフです

大潟橋から撮った写メ。
一年ぶりに凍り付いた八郎潟をみましたが、この前までバスボートで走り回っていたのが嘘の様に感じます(泣)
何かさみしいっす(泣)
今日はどうしてもお魚とふれ合いたかったので、その足で男鹿に行ってきました!!
ターゲットはメバルちゃん♪
噂ではハタハタの群れが徐々に抜けて行っているとの事だったので、久々にメバリング♪
ジグヘットをキャストして、スイミングさせるとワンキャストめからバイト★
ハタハタくん(´Д`)
次もハタハタくん(´Д`)
次も次も次もハタハタくんヽ(・∀・)ノ
爆釣でした(笑)
それもこの前サビキで釣った奴よりもサイズが段違いにデカイ♪
ジグヘッド激熱です★
ハタハタを十匹釣るとチビメバルちゃんが一匹混ざる感じの釣果でした(*≧∀≦*)
ちなみにハタハタは外道ですから!!
今回で海は釣り納め♪
美味しい海の幸や癒しをくれた男鹿のうみに感謝です♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
01:59
│Comments(0)
2011年12月28日
冬のたしなみ★リールリペイント★

白と黒のシンプルな色使いで大人なリールを目指しましたが、何か安臭くなっちゃいましたけどね〜(泣)
まぁ〜傷だらけよりましでしょ♪
明日は八郎潟の凍って無いポイントを求めて探索してきます★
Posted by ヤブタガイドサービス at
01:03
│Comments(0)
2011年12月26日
腰痛勃発★

店の除雪をしていると、背中に違和感が

腰痛勃発です(´Д`)
体作りを怠った罰ですね…。
しっかし朝から腰が痛い!!
冬はしっかり筋トレしようと思いました♪
ちなみに昨日は暇人だったので、以前師匠から譲り受けたサングラスのリペイントをしました★
元々シルバーだったものを思いきってブラックに(*≧∀≦*)
かなりイケてますヽ(・∀・)ノ
来年の主戦力になりそうです♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
17:55
│Comments(0)
2011年12月24日
クリスマスイブ★




クリスマス(´Д`)
八郎潟に来たお陰で出逢いとは疎遠な生活を送ってます(泣)
若者がおらんのです!!
ふて腐れてもしょうがないので、休みだった池田氏を無理やり誘って行って来ました♪
東部は早くも凍結


釣れないとわかっていても、感覚を鈍らせる訳にはいきませんからね〜

今日はミドストのトレーニングです★
流れのある馬場目川はまだセーフ♪
生命感ゼロですが、キャスト練習やルアーのスイムテストには持ってこいです♪
明日はなにしようかな〜(´Д`)
とりあえず一緒にいてくれる友達が要ることに感謝です(*≧∀≦*)
Posted by ヤブタガイドサービス at
23:40
│Comments(0)
2011年12月23日
極寒釣行の秘密兵器!?★


八郎潟は徐々に凍結しはじめているらしいです(´Д`)
そして、極寒の地秋田で最近僕は毎日レアな体験をしています。
車の鍵穴が凍りつくと言う事件です

山形にいた頃は一回もなかったのに

秋田の冬は寒すぎです

今日は車に乗るのに20分かかりました(笑)
ってなことでコレを人生初購入★
その名も…。
「アイスオフ」
少し使ってみましたがマジで雪が溶ける!!
昔から売ってましたが、早く出逢いたかった(´Д`)
スゲ〜ぜ!!アイスオフ★
ってかコレ、釣りにも使えそう♪
凍り付いたガイドにシュッとひとふき♪
足場が高いことが多々あるおかっパリだったら重宝しそうな予感(*≧∀≦*)
使っている方がいましたら教えてくださいね★
Posted by ヤブタガイドサービス at
16:01
│Comments(0)
2011年12月22日
JBプロ登録★

締め切りギリギリまで考えて、僕の出した答えは…。
来年もJBマスターズに参戦することにしました★
JBプロになって6年目になります!
桧原や霞ヶ浦も出たかったけど、八郎潟ガイドを続けながらのトーナメントは、今のところマスターズで精一杯な訳で♪
2012年も、八郎潟ガイドとJBマスターズプロの二足のわらじで頑張ろうとおもいます!!
来年こそは勝ちたい★
Posted by ヤブタガイドサービス at
20:06
│Comments(0)
2011年12月21日
釣的欲求不満野郎★

コブラにも雪が積もり、たまに見に行っては雪降ろしをしています。
只今フラストレーション蓄積中(´Д`)
釣りた過ぎて、机の上だけではなく枕元にもルアーが転がってます(爆)
いきなりですが…。
愛しのスプロちゃん♪
今年の一番の課題となったフロッグ♪
今でもアクションを忘れない為に、たまに投げています(笑)
噂では、冬でもフロッグがハマる事があるとか無いとかヽ(・∀・)ノ
もしマジで釣れたりなんかしたら祭り決定です★
あ〜フロッグで釣りたい



ってな事ばっかりやってると、春までボウズを喰らうはめになるので、おかっパリからでもライトリグを1から練習しようかしら

Posted by ヤブタガイドサービス at
14:28
│Comments(0)
2011年12月19日
極寒八郎潟★12月18日★


外はご覧の通り猛吹雪



自宅から天王ゴミ焼き場近くの漁港まで行くのにやたら時間がかかりました(泣)
バスボートなら10分かからないのに


今回攻めたポイントはこちら♪
ボートからいつも見ていて気になっていた漁港




初めておかっパリしましたが、衝撃的な事実を知ることに…。
水深30センチ…。
釣れません(笑)
漁港の外側もバイブレーションでくまなく通しましたが生命感ゼロ

家に帰ってハタハタ食いました。
さすがにそろそろ釣らないと頭がおかしくなりそうです(泣)
バスに逢いたい(*≧∀≦*)
Posted by ヤブタガイドサービス at
14:53
│Comments(0)
2011年12月18日
オカズハンターヤブタ★ハタハタ狩り★


秋田名物ハタハタを釣って来ました♪
当初はロックフィッシュのつもりでしたが、男鹿の船川漁港に行ってみると人だらけ ヽ(・∀・)ノ
秋田の人は寒さを感じないようです(笑)
噂には聞いていたハタハタ釣り…。
一応緊急用に用意していたサビキをリグッて釣り開始★
秒殺っす



ローションフィッシュゲット♪
ピンぼけすんません



30分程でこの釣果♪
多分5〜60匹はいると思われます。
寒さに心が折れてすぐ帰って来ちゃいました(*≧∀≦*)
地元の人は一晩中やるんですかね


とりあえず帰宅するなり早速料理

塩焼き



身がぷりぷりで、独特のヌメり、ぶりこと呼ばれる卵、クリーミーな白子♪
色々試しましたが、
ぶっちゃけ…。
ここだけの話ですが…。
あんまり美味しくない(泣)
確実にシーバスの方が上手い

ま〜珍味ですからね

好みは人それぞれですから!!
沢山連れてきてしまったので三日間位はハタハタ尽くしで生活します

美味しい調理法急募いたします(笑)
冬の風物詩、ハタハタ。
ご馳走様でした!!命に感謝です(*≧∀≦*)
Posted by ヤブタガイドサービス at
11:17
│Comments(0)
2011年12月17日
極寒の八郎潟★12月17日★



ご覧の通り、雪



端の方は凍結しはじめていました!!
今日、回ったのはショアからでも狙えるディープエリア★
バイブレーションでリフト&フォール!!
禁断のライトリグでねちねち!!
シャッドのスローリトリーブ!!
答えはシャッドのハードジャークでした(*≧∀≦*)
ワカサギが一気に3匹も♪
ごめんなさい…。凸りました…。
寒さで頭やられました(泣)
悔しいので池田氏が帰って来たらナイトロックでも誘ってみます!!
極寒の夜の海がオカズハンターヤブタを呼んでいるぜ!!
Posted by ヤブタガイドサービス at
18:21
│Comments(0)
2011年12月11日
ルアービルダーヤブタ覚醒★


朝からの強風…。
チキン野郎の僕は家から出れませんでした…(泣)
そんな半ニートチキン野郎の僕に池田氏は木片とナイフを与えてくれました…。
「ルアーでも作るか♪」
ルアービルダーヤブタの誕生です(*≧∀≦*)
センス???
んなあるわけ無い訳で。
とりあえず木片と格闘していると、まさかの神降臨♪
ルアービルダーヤブタ第一段!!
バイブレーション★
マジでイケてます。
もう少し煮詰めますが、形は大体決まりです♪
冬の楽しみがまた増えました♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
23:41
│Comments(0)
2011年12月10日
雪の八郎潟でおかっぱり★


トレーラー走行不能と言うことでおかっぱりしてきました♪
オカズ仲間の高橋氏がたまたま休みだったのでお昼に合流★
冬のエリアをランガンすることにヽ(・∀・)ノ
雪をかき分け道なき道をつき進み頑張りましたが何も起こりませんでした(泣)
雪積もるリップラップで歩くのは滑りやすく危険なのでオススメは出来ません★
冬の洗礼でしょう。身をもって雪の危険性を体験してきました(泣)
急角度のコンクリートの土手で後頭部強打…。
首筋からメキョッッとあり得ない音が聞こえました…。
今でも若干首が痛くて具合が悪いのはそのせいでしょう…。
悶絶しながら動けない僕の写メを笑いながら撮影していた高橋氏。
次は己じゃ!!!!
ってなことでテンションガチ下がりの中、次に向かったのは近くの野池★
こちらは絶句…。
凍結していました!!
昨晩の冷え込み恐るべし!!
不服にもそのままタイムオーバー



明日は海だろうが沼だろうが魚とたわむれたいです(*≧∀≦*)
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:04
│Comments(0)
2011年12月08日
engineレポート更新★
秋田は連日鉛色の空…。
土日の予報は雪★
冬です!完全に冬です!
ぶっちゃけ家から出たくない日々が続いております(泣)
土日はお休みなので、トレーラーが引っ張れれば八郎潟に浮く予定(*≧∀≦*)
極寒の八郎潟釣行ブログお楽しみに★
誰も釣りしてないので、僕が一匹でも釣れば八郎潟No.1な訳で(爆)
完全に自分との闘いです♪
ちなみにengineのホームページにて僕の今月分のレポートが更新されましたのでチェックお願いします♪
http://engine-fishing.jp/reports.html?blog_id=184
土日の予報は雪★
冬です!完全に冬です!
ぶっちゃけ家から出たくない日々が続いております(泣)
土日はお休みなので、トレーラーが引っ張れれば八郎潟に浮く予定(*≧∀≦*)
極寒の八郎潟釣行ブログお楽しみに★
誰も釣りしてないので、僕が一匹でも釣れば八郎潟No.1な訳で(爆)
完全に自分との闘いです♪
ちなみにengineのホームページにて僕の今月分のレポートが更新されましたのでチェックお願いします♪
http://engine-fishing.jp/reports.html?blog_id=184
Posted by ヤブタガイドサービス at
15:14
│Comments(0)
2011年12月03日
八郎潟釣果報告★12月3日★キロアップ捕獲★


冷たすぎる雨が降るドM度MAXの八郎潟に挑戦して頂いたのは常連の日野さん♪
久しぶりに浮いた八郎潟は水温4℃(泣)
この寒さで雨で水温4℃…。
もちろん八郎潟貸し切りです★
本日のメニューはシャッド、メタルジグ!!
とりあえず橋脚周りをメタルジグでリフト&フォール…。
ワカサギの群を散らすイメージでアクションしていると…。
ゴゴンっっ!!
不覚にも一発バラしました(泣)
かなりバスっぽかった(泣)
ま〜八郎潟でもメタルは有効みたいっす(´・ω・`)?
気を取り直してシャローを流していくと…。
ヴィショップ炸裂




ナイスプロポーションのキロアップ★
最近ヴィショップ60の打率は10割!!
相当助けてもらってます♪
水温4℃だろうがシャローにはクオリティフィッシュがいますね♪
直後に日野さんにもバイトがありましたが惜しくもフックアウト

その後はお互いバイトっぽいのはあったもものゲームセット・・・(;´Д`)
厳しい…。
確かに冬の八郎潟は厳しい…。
でもやった者にしか得られないこと沢山あります♪冬の八郎潟は★
そろそろ越冬系のバスでも本気で狙ってみよ♪
極寒の八郎潟に挑戦してみたいかた募集中です♪
日時、料金等はこちらの番号までお問い合わせください★
ヤブタガイドサービス
090-6628-0998
そう言えば秋田のアングラーにお知らせです★
僕が毎回釣っているengineのヴィショップ60がついにタックルベリー秋田店に入荷しました♪
買って頂いた方には秘密のテクニック教えちゃいますヽ(・∀・)ノ
是非買いに来てくださいね♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
17:50
│Comments(0)