2013年01月31日
オカズハンターヤブタ。男鹿メバリング。

最近はメバルのサイズがあがってきたみたいですが、相変わらずこのサイズ(笑)
秋田では茶色いメバルの事を茶テリっていうんですよ〜♪
釣果の方は?
思い通り数は釣れるのですが、サイズが伸びんのです(T_T)
明日は休みなのでゆっくり修行してきます!
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:33
│Comments(0)
2013年01月30日
氷結八郎潟!

天王排水は少しだけ釣りができますよ!
エリアによっては氷上でワカサギを楽しんでいる方も♪
春が待ち遠しいです!
Posted by ヤブタガイドサービス at
23:49
│Comments(0)
2013年01月29日
冬はコレです!


秋田にコレって必要なの?
って店長は半ギレ気味ですが(笑)
今日の入荷はコチラ(´・ω・`)
冬のオキマリ!
バークレー社のインチホッグでございます!
エビを捕食しているバスは異常に釣れますよね♪
冬の修行でも良い仕事してくれます!
もちろん対スモールには必需品です(о´∀`о)
桧原湖遠征の時なんかオススメですよ〜!
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:33
│Comments(0)
2013年01月28日
嬉しい差し入れ!
EXILEのダンサー風のヘヤースタイルはヤル気の表れらしいです(笑)
差し入れは今江プロの黒帯リアルファイトのDVD(*≧∀≦*)
今江プロの黒帯はビデオの時代からずっと見ていますが、本当に勉強になります!
内容濃いですねぇ〜!
今夜も良い勉強が出来ました!
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:47
│Comments(0)
2013年01月27日
霞ヶ浦イメージ!

休憩時間にはこんなものを愛読しております!
僕の霞ヶ浦はまさかのここからスタートです(笑)
実は霞で釣りをしたことが無かったりします(T_T)
ポイント名と方角位は頭に入れておかないと迷子になっちゃいますからね〜(笑)
コレを湖上で見ながらペンでメモを入れていく予定です!
真っ白な大学ノートよりはましですからね♪
霞ヶ浦楽しみです!
Posted by ヤブタガイドサービス at
21:55
│Comments(0)
2013年01月26日
イーグルクロー!?
お店の雪寄せでグロッキーな薮田です(笑)
そういえば面白いアイテムを入荷しました!
巷で噂のコレです(о´∀`о)
イーグルクローのハットピンです!
雑貨等で見たことある方も多いのでは?
名前の通りキャップにつけるアクセサリーです!
ネクタイピンにも使えるので、釣りキチ必見のアイテムな訳です!
オススメで〜す!
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:19
│Comments(0)
2013年01月25日
教科書♪

今回はPEライン特集。
メチャクチャ参考になります!
一ヶ月間でどうにか解読したいと思います!
PEラインの開拓者である大森貴洋プロの記事は必見ですね♪
今夜は眠れない夜になりそうです(笑)
Posted by ヤブタガイドサービス at
21:56
│Comments(0)
2013年01月24日
JB.TOP50開催地決定。
遂に今年のTOP50開催地が決定しました!
http://www.jbnbc.jp/infomation/view_infomation.php?mode=permlink&uid=2274
第一戦 早明浦ダム(高知県)
第二戦 遠賀川 (福岡県)
第三戦 霞ヶ浦 ( 茨城県)
第四戦 桧原湖 (福島県)
第五戦 旧吉野川 (徳島県)
それとマスターズのダブルエントリー!
やるっきゃないっしょ〜!
http://www.jbnbc.jp/infomation/view_infomation.php?mode=permlink&uid=2274
第一戦 早明浦ダム(高知県)
第二戦 遠賀川 (福岡県)
第三戦 霞ヶ浦 ( 茨城県)
第四戦 桧原湖 (福島県)
第五戦 旧吉野川 (徳島県)
それとマスターズのダブルエントリー!
やるっきゃないっしょ〜!
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:46
│Comments(0)
2013年01月23日
新しい相棒!
どぉ〜ん!!!
ミンコタ社のマクサム101LbS!
ちょいと前のモデルですが、今まで使っていたのがもっと前のモデルだったので問題無し!
戦力アップ間違いなし!
格段にパワーアップしたので、爆風でも持ち応えてくれるはず(о´∀`о)
余裕があったらパワーポールも行きたいとこですが(笑)
買ったのは良いもののボートは雪の中で熟成中なのでお預けです!
早くバスボートで釣りがしたい(*≧∀≦*)
Posted by ヤブタガイドサービス at
19:17
│Comments(0)
2013年01月22日
RTOクランク秋田上陸♪
大森貴洋プロのシグネチャールアーのRTOクランクを入荷しました!
前に発売されていたRCクランクとの大きな違いは・・・。
厳選されたカラーラインナップ♪
今回は相当釣れそうなカラーを入荷しました!
RCクランクも八郎潟ではトップクラスに釣れルアーなので期待大です(о´∀`о)
少量のみの入荷ですので欲しいかたはお早めに!
冬のうちに買い込んでおいても損はしないと思いますよ!
Posted by ヤブタガイドサービス at
18:50
│Comments(0)
2013年01月21日
男鹿ヤリイカVSオカズハンターヤブタ
意気込んで挑んだバス釣りはノー感じ(泣)
ってな事でオカズハンターが向かった先はOGA♪
夕マヅメにヤリイカエギングに挑戦してきました!
去年は毎回完全試合に終わったヤリイカ。
憧れのヤリイカ。
メチャクチャ美味しいらしいヤリイカ。
やっと捕獲成功です(о´∀`о)
嬉し過ぎて寒さを忘れました(笑)
アオリイカとは違い短い足で一気に抱いて来るのでバイトの衝撃は2倍位に感じますよ〜!
楽し過ぎるぜヤリイカ!
もちろん2年越しのヤリイカは最高にマイウ〜(*≧∀≦*)
刺身とバター炒めでいただきました★
男鹿の海に感謝★
ごっつぁんで〜す!
Posted by ヤブタガイドサービス at
21:33
│Comments(0)
2013年01月20日
休みの前の日は♪
ってな事でハメをはずしております!
でも・・・。
秋田は釣り位しか楽しい事は無い訳で。
寒いっす!
最近メバルちゃんに行っても大体このサイズ(泣)
デカイ魚が食べたいです!
明日もバス釣り修行してこよ〜っと!
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:04
│Comments(0)
2013年01月19日
先日の詳細♪

セオリー通りと言えばセオリー通りの風裏&カバー&シャローでした!
タイミングでシャローに指してきたやる気のあるバスがバイトしてくれました!
ネタは0.9グラムのスモラバ(о´∀`о)
トレーラーは最近研究中のダブルピンテール系ホッグ!
タフった時ほど口を使ってくれるダブルピンテール系ホッグ。
頼りになります!
ちなみにロッドはサーキットクラス 600SLH2(*≧∀≦*)
フルソリッド=感度がない
なんて時代遅れな考えだと思わせてくれる一本です!
フルソリッドの粘りのあるパワーは健在でファイト中に主導権を譲る事はありませんよ〜♪
是非お試しあれ♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
21:58
│Comments(0)
2013年01月18日
ばーすでー!
Facebookやブログで沢山のお祝いメールをいただき感無量であります!
時が過ぎるの早いものです!
モタモタしてると直ぐにお爺ちゃんになっちゃいますね(笑)
27歳は未知の舞台であるTOP50に挑戦します。
勝負の年!
気合い入れて頑張ります!
Posted by ヤブタガイドサービス at
23:17
│Comments(0)
2013年01月17日
今年2発目!


吹雪&マイナスの世界での釣りもだいぶ慣れて来ましたよ〜(笑)
今日もナイスバスに出会う事が出来ました!
嬉し過ぎて久々の自分撮りです(笑)
ヤル気満々でランディングネット持って行って正解でした!
ってか寒すぎて顔がイッちゃってます(爆)
ネタと釣り方は明日にでもUPしたいと思います♪
いやぁ〜良い感じに締めくくれました(о´∀`о)
何だかんだで26歳は楽しかった〜!
27歳は躍進の1年にしたいと思います!
Posted by ヤブタガイドサービス at
21:05
│Comments(0)
2013年01月16日
明日の得物。

ルアーはコイツら!
バス>ヤリイカ>ロックフィッシュの予定!
自分の限界に挑戦してみたいと思います!
26歳最後の日はこのくらいしないと(笑)
寒いなんていってられませんから!
誕生日プレゼントは己の力でGETしたいと思います!
Posted by ヤブタガイドサービス at
23:41
│Comments(0)
2013年01月15日
想像力のトレーニング。

今日の架空の先生はこの方
バス釣り界のレジェンド、ゲーリー氏!
と言っても先月号のバサーを読んでいるだけですが(笑)
ただ流し読みするだけではなく、じっくり考えながら読めば見えてくるものが沢山あります!
その日もし自分だったらいかにして釣るか・・・。
なんて考えたら夜が明けちゃいます(笑)
今日の議題はPEラインについて。
もっともっと使い込む必要性が有ると常々思うPEライン。
秋田に来てソルトゲームを経験していくなかで相当の信頼を得たことは事実!!
そんなことを思っていた矢先にこの記事!
ゲーリー氏はオールタックルPEラインらしいです!
世界は広いです!
早く試したい!
何処に遠征しようか迷い中です(о´∀`о)
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:43
│Comments(0)
2013年01月14日
最近のヒット商品。

engineのドロップシンカー。
もちろんダウンショット用のですが、
なんと・・・。
ワカサギ界で人気みたいです!
1グラム程度のシンカーの方が喰い込みが良く、沈むのが早いので重宝するとの事でした!
面白そうですね〜♪
八郎潟も氷上での穴釣りが可能になったみたいなので、今年は挑戦してみたいと思います♪
ワカサギの天ぷら食べたいです(о´∀`о)
Posted by ヤブタガイドサービス at
20:26
│Comments(0)
2013年01月13日
最近入荷しました!

いまのうちから揃えてもしょうがないと思うかも知れませんがこれ何かいかがですか〜?
EG社のC4ジグ。
福島プロ渾身の一品。
恐らくメチャクチャ釣れます!
シーズンが来る前には売り切れていること間違いなしです(о´∀`о)
ジグヘッドの形状、ラバーの太さ、カッティング。
惚れ惚れしちゃいますね〜!
僕も勉強の為に何個か購入しちゃいました(*≧∀≦*)
ってか買い占めようかしら(爆)
八郎潟は今年もベイトフィネスが爆発すると思いますので、持ってて損をすることはないと思いますよ♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:34
│Comments(0)
2013年01月12日
雪に負けました。

雪降りすぎです。
今日も朝起きるとこんな感じです(´д`|||)
笑えて来ます!
釣りの準備をしてご飯をたべているときに何となくテレビに目をやると全国高校サッカー選手権をやっているではないですか!!!
小中高とサッカー少年だった僕。
なんか懐かしくなりました!
結局、準決勝2試合をテレビにかじりつきながら見ちゃいました(笑)
熱いですね〜!高校サッカーは♪
僕も熱くなりすぎて貰い泣きしちゃいました(*≧∀≦*)
何だかんだで4時。
今日はゆっくり過ごすことにしました!
たまには家でゆっくりも悪くない♪
Posted by ヤブタガイドサービス at
22:21
│Comments(0)