ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤブタガイドサービス
ヤブタガイドサービス

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月30日

今日は雨でした★




つめた〜い雨が降り注ぐ一日でした!



寒かった〜(泣)



今日のゲスト様は体調不良のため二時間ほどでストップフィッシング







残念です・・・(;´Д`)



秋田は寒くなってきていますので、八郎潟に来られる方は防寒対策はしっかりと



明日は頑張ります★


  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:13Comments(0)

2011年09月30日

久々の八郎潟★

金曜、土曜日の二日間は八郎潟に浮きます★



ゲスト様に秋のビックフィッシュを釣って頂ける様に頑張りたいと思います(*≧∀≦*)



シャロー側の水温がワカサギの的水温まで下がった模様♪



ファーストムービング系やテキサスなどでバシバシ狙って行きますよ!!!



楽しみでなかなか寝れません(笑)



明日はイメージ通りに釣れるといいな〜(´Д`)




ヴィズラ爆発予告です★

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 00:25Comments(0)

2011年09月28日

山形チャプター最終戦★




まだ車の中は野尻湖のまま片付いていません(笑)



完全に今年は不完全燃焼です・・・(;´Д`)



そして、皮肉にも・・・



予定には入れていませんでしたが、今週末の日曜日、僕の地元である山形でNBCチャプター最終戦があるらしい!


会場は僕のトーナメンターとしての原点となったマザーレイクである、前川ダム★



出ちゃおうかな〜(´Д`)



どうしようかな〜(´Д`)



盛り上げに行っちゃおうかな〜(´Д`)



どうしようかな(´Д`)



ギラギラした若い子たちに石とかぶつけられたら恐いな〜((((;゜Д゜)))



迷い中です(笑)



行ってノーフィッシュ喰らったら切腹ですね★

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 16:53Comments(0)

2011年09月27日

八郎潟バス釣りガイド募集★

プロ戦も終わり一段落です。



そろそろ海にでも・・・(;´Д`)



なぁ〜んて言ってる場合じゃないですよ♪


時代はバスですから!バスが一番面白い(*≧∀≦*)



ってなことでドシドシ八郎潟予定受け付け中です。


9月は30日金曜日

10月は1日土曜日
3日月曜日
8日土曜日
9日日曜日
それ以降は土日のみ募集となります★


一緒に秋の八郎潟を攻略しましょう!


ヤブタガイドサービス

二名様まで¥32000
三名様¥35000

090-6628-0998

携帯からのみe-mailでも受付いたします!

jb-masters-174@ezweb.ne.jp
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 15:59Comments(0)

2011年09月25日

JBマスターズ最終戦野尻湖結果

二日目ゼロ喰らいました。



泣きそうです。



年間ランキングも



過去最低でした。



まっ折れませんけどね♪



自分の選んだ道なんで★



今年のトーナメントはこれで終了



来年はどうするかは未定ですが、桧原も気になるところです!桧原ガイドしたいし♪



秋田に戻ってゆっくり考えたいと思います。

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:02Comments(0)

2011年09月24日

JBマスターズ最終戦野尻湖★day1


一日目終了しました。



朝から子バスの猛攻にあい、釣れた数は30本。



内キーパーサイズは二本だけ(泣)



厳しかったです。



泣いても笑っても今年最後の大会なので、全身全霊頑張ります。
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 20:31Comments(0)

2011年09月23日

JBマスターズ最終戦野尻湖★プラ終了★




明日からいよいよ試合です。



プラの感想としては、ん〜ですね



釣れるっちゃ〜釣れるんですけど、この様子だと皆釣ってそう



明日試合しながら答えを探していきます!


気合い入れて頑張るぜぃ★
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 17:58Comments(0)

2011年09月22日

JBマスターズ最終戦野尻湖★行って来ます★




何とか準備も終わり、ガソリン満タンにして行って来ます!



八郎潟から野尻湖までは大体500キロ(*≧∀≦*)



前回の三重県に比べたら半分以下



余裕で明日の朝には到着予定です!


安全運転で行って来ま〜す★
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:35Comments(0)

2011年09月22日

JBマスターズ最終戦野尻湖★

ただ今急ピッチで準備中です!



出発は今夜。台風が過ぎてくれて本当に助かった〜



今回はengineから新発売されたジェットプロップでビックスモール狩りをしたい所です!




そのままでもキャロでも行けそうなので、期待しちゃいます


ってか準備終わんねぇ〜

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 13:52Comments(0)

2011年09月19日

50アップ出現★八郎潟釣果報告9月19日★

今日は北風+雨の肌寒い一日でした!



本日のゲスト様は常連の日野さん★



朝イチから元気一杯のミドルサイズ炸裂







一気に水温が下がったからなのか、やたらめったらヌルヌル



そんなローションバスがどこに行っても炸裂でした(笑)そして、ヌルヌル



ある程度楽しんだ所で本題へ。



巻き続けた先に有るものを探して、ランガンしました!



ワカサギのポジションを意識し、風の当たるエリアではファーストブレイクのエッジを、ボディーウォーターと風が横に抜けるエリアではリップラップ張りだしを攻めて行きました!



そこで、僕にビックサイズが







クランクは勿論ヴィズラです★






カラーはセクシーシャッド#JIS2D36#★



ローライトオススメです(*≧∀≦*)



釣りかたは合っている。あとは釣るだけ!



そして、日野さんにドラマが






余裕で50アップ余裕で2キロ超え



レンタルしたSPELLBOUND606Mが、エグいほど絞られていました!







ん〜何度見てもデカイ♪



今年のヤブタガイド最大サイズでした!


おめでとうごさいます



そして、日野さんは灰になりました!







巻き続けた先に有るものを見れた一日になりました!お疲れ様でした!



明日からは来週のJBマスターズ野尻湖戦に頭の中を切り替えて準備します
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 20:06Comments(0)

2011年09月18日

激荒れ八郎潟★9月18日★

今日は朝から大雨激荒れ(泣)



残存湖横断中に何回か空飛びました・・・(;´Д`)



船割れるかと思いました・・・(;´Д`)



八郎のカフェオレ水飲んじゃいました・・・(;´Д`)



コブラの真骨頂を感じて頂けました(笑)



そんなスーパーラフウォーターな八郎潟に一緒に挑戦していただいたのが、今季二回目の新潟からお越しのKさん★



本当にお疲れ様でした!



残念な事に昼過ぎまでほとんど釣りにならず(泣)



入りたいエリアは風と波で壊滅。



そして、全日本鯉釣り大会参加者の吸い込みが沢山



何とか風の弱いエリアを見つけポツポツは釣れましたが、厳しい一日となりました。




そんななかでもお豆さんは元気です★



魚の多いエリアでは30〜35センチ位まではクランキングやキックテール系でガンガン喰って来ますが中々40アップが釣れない(泣)ってか乗らない(泣)



厳し過ぎるぜ八郎潟(´Д`)



とにかく巻き続ければ見えてくるという感じでした!



へこんでもしょうがないので、お豆さんを見習って明日も元気に頑張ります!
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 22:00Comments(0)

2011年09月17日

八郎潟釣果報告★9月17日★

今日は明日と明後日のガイドのために練習してきました!



大雨の恩恵で水は良くなり、ポンプ周りが好調でしたね♪



一級のストラクチャーにはナイスサイズが付いていますよ♪




クランキングで一発




午後からは雨でしたが、色々な意味で収穫の多い一日でした!



明日の天気予報は雨



また展開が変わりそうですが、お客様と一緒にビックワンを探し出してきます

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:45Comments(0)

2011年09月15日

八郎潟のNEWトレンド★

最近行けるんじゃないかな〜って思っている物があります!





スモールクランクのキャロ(笑)



ない話ではないと思いますが、イケそうな気がします!



コイツらが


もっと遠くに……


もっと深くに……



釣れるでしょ(*≧∀≦*)多分・・・



来月はキャロ強化で行きますので色々なネタを試してみようと思います!



もちろんシンカーはstudio100で


殴り書きpopでゴメンナサイ_(._.)_
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 18:31Comments(0)

2011年09月14日

秋口の八郎潟攻略★

2日間続いた大雨で、流入河川は残念な事になったみたいです!



川はダメでもフラットが生きていることを願います!



情報では水門を開けたらしく憎きアオコは海に流れ出た模様♪


今週末が楽しみです



今年は流入河川の調子がよく、逆に河川で釣れないとまったくダメだと言うアングラーの方もいるみたいです・・・(;´Д`)


そんなかたの為に秋口の八郎潟攻略法をご紹介★



とりあえずキーワードはワカサギ



この時期八郎バス君たちはワカサギを食いまくります!



そのためワカサギの少ないリップラップ側ではあまり釣れず、海老派やゴリ派のコバス君が先にバイトしてきます!



つまり、ワカサギのポジションを知ることがデカイバスを釣る近道になるわけです★


一般的に秋口のワカサギが溜まるエリアとしてはフラットエリアがあげられます!



フラットと言うと、桧原湖などのディープフラットが思い浮かびますが、八郎潟の場合、シャローフラットも該当します!



だから、僕は、巻きます



巻きます倒します



その日のポジションが判明したら、キャロやフットボールでじっくり釣って行きます!



オススメルアーはバイブレーション★


少しでも長く見せ、アピールできる様にオレンジ系統のカラーを多様します!



オカッパリも同様の攻めかたで、ロングキャスト、ランガンが基本になって来ます!



あっそう言えば今週の土曜日まだ空いてます(泣)



秋口の八郎潟を攻略したい方はぜひご一報ください!




  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:23Comments(0)

2011年09月13日

八郎潟ガイド日程変更★急募です!


今週の土曜日がキャンセルになってしまい、急募ガイド募集です!


詳しくはご連絡下さい!


090-6628-0998

携帯からのみメール受付可能です。

jb-masters-174@ezweb.ne.jp

ヤブタまで。


  

Posted by ヤブタガイドサービス at 18:18Comments(0)

2011年09月11日

八郎潟釣果報告★9月10日★

あめが降ったり止んだりを繰り返す落ち着かない天気の一日でした。




本日のゲストは昨日に引き続き川島くん♪


気候のわりにシャローのバスの活性はイマイチ(泣)



サスペンドバス攻略の一日でした!




スレッジ7の鬼ジャークで仕留めたナイスバス★






ファットイカのリアクションで仕留めたナイスバス★






こちらはドシャローで掛けた一発



なかなか口を使わないサスペンドバスを何らかのタイミングに絡めて釣っていきます。


テクニカルですね〜・・・(;´Д`)


川島くんお疲れ様でした!


どんどんテクニカルになっていく八郎潟


秋は腕の見せどころですね★
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 09:01Comments(0)

2011年09月09日

八郎潟釣果報告★9月9日★


やっと風も落ち着き穏やかな八郎潟が戻って来ました★



本日はハーフガイド



ゲストは春にも乗ってくれたヒューマンアカデミー同期の川島くん♪



前回のリベンジを果すべく、仙台から遠征してきてくれました!







朝イチにドライブスティック5インチのライトテキサスでのビックワン★



僕は朝イチにデカイ魚雷をフロッグで釣りお腹一杯(笑)


最近魚雷多すぎです



名前をカムルチーガイドサービスに変えようかしら・・・(;´Д`)



ってかハーフガイドはとにかく時間が過ぎるのがはやいです


足早にポイントを回りポコポコ釣りながら、〆の一発






バグアンツ4インチのライトテキサス★



フォールスピードがキモの一日でした!



日曜日はまだガイドが空いております!



連絡お待ちしております!
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 17:59Comments(0)

2011年09月08日

今月の八郎潟ガイドメニュ―★

来週の三連休はガイドが埋まりましたので、今月の可能日は今週日曜日か30日金曜日の2日間となりました!


今週日曜日の予約お待ちしております!

ちなみに今月中のメニューは秋のカエルパターン、ワカサギパターン、海老パターンと様々な攻めかたで狙っていきますのでエキサイティングなゲーム展開が予想されます!


僕的のオススメはクランキングとフロッグゲームですね♪


ビックサイズが何本でるのか楽しみです★
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 17:52Comments(0)

2011年09月06日

9月後半、10月前半八郎潟ガイド日程★

9月前半10月前半の八郎潟ガイド可能日です★

9月10日、土曜日
11日、日曜日
19日、月曜日
30日、金曜日
10月 1日、土曜日
2日、日曜日
3日、月曜日
8日、土曜日
9日、日曜日
10日、月曜日
15日、土曜日
16日、日曜日

となります!


ヤブタガイドサービス

090-6628-0998

携帯からのみメール受付可能です!

jb-masters-174@ezweb.ne.jp

一日お2名様 まで\32000
3名様 \37000

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 15:12Comments(0)

2011年09月04日

八郎50アップからの野池ビックバス★

今日はやたらイケイケな日でした★



朝イチにガイドも何度か乗って頂いているヒデボーくんが仙台からオカッパリに来ていると言うことで劇荒れの八郎潟へ






とりあえず先に釣りをしていたヒデボー君に釣果を聞くと、渋いとのこと。



とりあえず流入河川に入り昨日のオカッパリで思い付いたフロッグのnewテクニックを披露すると、まさかのワンキャストでバイト(笑)




フロッグは爆風でもイケることが判明しました(笑)



場所を代え、ファットイカを使った流入河川のクルーズ撃ちをレクチャー(*≧∀≦*)



いつもはボートからですがオカッパリでもイケる事を証明★



台風がくるとデカイのが口を使いますね♪







コイツが50オーバーだった訳です



多分皆さんが検討もつかないラインに入れて喰わせました!



水門とは関係ない流心で



最近ガイドでも良くやる得意技です★



そして、昼からは秘密の野池へ



噂で聞いていましたが、かなりのハイポテンシャルレイクで、メチャクチャ楽しめました!



そこでもフロッグのnewテクニックが炸裂★






多分50に少し足りないビックバスでした!



フロッグ最高


クランキングでも40アップ



たまにマジで野池も悪くないですね♪



2日間台風で湖には出れませんでしたが、オカッパリから新たな何かを見付けられた気がします!



今日は良い夢見れそうです
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 21:47Comments(0)