ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤブタガイドサービス
ヤブタガイドサービス

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月11日

八郎潟釣果♪5月11日♪

今日は肌寒い強風の中修行してきました!!



水温は14〜15℃・・・(;´Д`)



先週から下がりっぱなしです(泣)



代かきも混入し八郎潟はデスレイクと化していました(´Д`)



シャローの魚はショートバイトで中々のらない!!



ワカサギもたま〜に魚探に映る程度!!



キツいです(泣)



とにかく納得のいく魚が釣りたくて大荒れの風の当たるエリアでヤル気満々のプリを捕獲成功★







一匹の価値が物凄く高い1日でした!!



明日はリアクションの釣りを修行してきます!



とにかく早く暖かくならないかな〜(泣)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 21:49Comments(0)

2012年05月10日

T- 3が仲間入り♪

ハイギアのベイトを追加したいってことで、新しいリールを買っちゃいました!!



発売当所からずっと気になっていた…。


かなり未来的なデザインのこの子♪







グローブライト社のT-3★



クラッチを切ると同時に開くTウィングはカッコイイですよね♪







SF映画にでも出てきそうです(笑)







強度に賛否両論はあるみたいですが、バシバシ鍛えてあげたいと思います♪



早く投げたい(*≧∀≦*)



明日は冷たい雨が予想されますが修行してくる予定です!



でこらない様に頑張ります♪

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 15:14Comments(0)

2012年05月09日

八郎潟週末の天気は?

なんかまた冬に逆戻りの様な肌寒さ(泣)



今週末の八郎潟の天気は金曜日は雨、土曜日は曇り、日曜日は晴れと毎日違う展開になりそうです!!



日曜日は最高気温が17℃ですが金土曜日は11℃までしか上がりませんので遊びに来られる方は防寒対策してきて下さいね・・・(;´Д`)



気温も最近下がり調子なので、プラスに取ればプリスポーナーのワカサギパターンが有効かも(*≧∀≦*)



マイナスに取れば一気に喰い気が下がりデスレイク化(笑)



どっちに転がろうが面白そうです♪



一段下のバスを攻略できれば世界が広がりそうですね♪



あっ!!木曜日までお店にいますので遊びに来てくださいね〜♪





八郎潟ガイドの5月6月空き日程です♪
5月11日 金曜日
5月12日 土曜日
5月13日 日曜日
5月19日 土曜日
5月26日 土曜日
5月27日 日曜日
5月28日 月曜日
6月2日 土曜日
6月3日 日曜日
6月9日 土曜日
6月10日 日曜日
6月11日 月曜日

ヤブタガイドサービス料金
一名様
(1日)\32000
(半日)\20000
二名様
(1日)\35000
(半日)\22000

三名様は二名様料金と同額となります

お問い合わせは、お電話又はe-mail にてご連絡下さい。(確認メールが来ない場合は、再度お電話下さい。)

八郎潟ガイドのお問い合わせは。
090-6628-0998
jb-masters-174@ezweb.ne.jp

(e-mail でのお問い合わせは携帯電話からのみ受信可能です)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 17:39Comments(0)

2012年05月08日

八郎潟オススメロッド♪ガイド日程。

僕が良く使うタックルを紹介しちゃいます♪


ラインのセッティング次第でクランクベイト、バイブレーション、ジャークベイト、シャッド、スピナーベイトなど高次元に対応できるロッド!!



ENGINEからリリースされているスペルバウンドSBC606Mです♪






中弾性マテリアルとグラスのコンポジットでレギュラーテーパー!!



食い込みはもちろんトルクもばっちりで50アップも簡単に寄せることが可能です!!



ラインとルアーのセッティングはこんな感じ★



スピナーベイト&ライトテキサス
SBC606M+フロロカーボン10lb

クランクベイト&トップウォーター
SBC606M+PE2号

バイブレーション&ジャークベイト
SBC606M+フロロカーボン14lb

ヘビダン&シャッド
SBC606M+フロロカーボン8lb



マジで何でも屋の一本です!



何本あっても足りない(笑)



八郎のみならず、どこでも活躍してくれますよ♪



ちなみにピクシー&ザンシンのセットだと総重量300g以下♪



1日振っても疲れません!!



気になるかたはENGINEホームページからアクセスしてみて下さい!


http://engine-fishing.jp/


八郎潟ガイドの5月6月空き日程です♪
5月11日 金曜日
5月12日 土曜日
5月13日 日曜日
5月19日 土曜日
5月26日 土曜日
5月27日 日曜日
5月28日 月曜日
6月2日 土曜日
6月3日 日曜日
6月9日 土曜日
6月10日 日曜日
6月11日 月曜日

ヤブタガイドサービス料金
一名様
(1日)\32000
(半日)\20000
二名様
(1日)\35000
(半日)\22000

三名様は二名様料金と同額となります

お問い合わせは、お電話又はe-mail にてご連絡下さい。(確認メールが来ない場合は、再度お電話下さい。)

八郎潟ガイドのお問い合わせは。
090-6628-0998
jb-masters-174@ezweb.ne.jp

(e-mail でのお問い合わせは携帯電話からのみ受信可能です)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 15:42Comments(0)

2012年05月07日

GWのシャローパターン。5月、6月ガイド日程。

それでは昨日告知していたGWのシャローパターンを解説したいと思います♪



ドピーカンの中、3日間のプラクティスで見つけたものはスピナーベイトのリアクションパターンでした。



ただ闇雲にキャストするのでは無く、サスペンドしているプリスポーナーの目の前をどう撃ち抜くかが最大のキモ!!



リップラップのこぼれを使ったり、パラアシの先端を使ったり、橋脚を使ったり♪



いかに一瞬だけ見せるか、そして追わせるか♪



キャスト精度、トレースコースがしっかりしていないと釣れない感じでした!



そこでバイトさせることが出来ればパンパンのプリスポーナー確定★




連日痺れる展開でした!



実はスピナーベイトはかなり苦手なジャンルのルアーでしたが一気に好きになっちゃいました(笑)



あんまり細かく書きすぎると僕の釣る魚が居なくなってしまうので今回はここまで♪



5月&6月前半のガイド日程です!


5月11日 金曜日
5月12日 土曜日
5月13日 日曜日
5月19日 土曜日
5月26日 土曜日
5月27日 日曜日
5月28日 月曜日
6月2日 土曜日
6月3日 日曜日
6月9日 土曜日
6月10日 日曜日
6月11日 月曜日


ヤブタガイドサービス料金

一名様
(1日)\32000
(半日)\20000
二名様
(1日)\35000
(半日)\22000
三名様は二名様料金と同額となります。
お問い合わせは、お電話又はe-mail にてご連絡下さい。(確認メールが来ない場合は、再度お電話下さい。)

八郎潟ガイドのお問い合わせは。

090-6628-0998
jb-masters-174@ezweb.ne.jp

(e-mail でのお問い合わせは携帯電話からのみ受信可能です)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 18:48Comments(0)

2012年05月06日

八郎潟釣果。5月6日GW最終日♪ガイド日程。

本日でGWも最終日♪



朝は良かった物の、風は段々強くなり昼には爆風&激荒れとなった東部承水路。



風に流されキャストもままならない様な八郎潟に挑んで頂いたのはコンさんユッキーさんペア!



ノーフィッシュも予想されるコンディションのなか、二人とも良く頑張ってくれました!!



GW期間中に大分煮詰める事の出来たベイトがらみのスピナベでコンさんにビックワン♪







狙って捕りにいったぶん価値があります♪



そして太うぃ!!







ラバージグのリアクション系の釣りでも捕獲成功♪



レンタルしたENGINEのスペルバウンド606MHの感度に驚いていました(*≧∀≦*)


そして釣りガールユッキーさんは…。



爆風のために中々キャストが決まらない(泣)



でも諦めないのがユッキーさん!!



諦めないで頑張れば八郎バスは答えてくれます!!







ナイスフィッシュ★



毎回持ってますね〜♪



ヘビダンでキロアップに勝ちました!!



お二人ともタフコンディションのなかお疲れ様でした!



厳しい状況のGWでしたが遊びに来てくださったゲスト様、本当にありがとうございました!!



これにてGW終演ヽ(・∀・)ノ



明日のブログでGW中のパターンと今後のガイド日程を発表いたしますのでチェックしてみてください♪



ちなみに来週の5月11、12、13日は空いておりますのでご予約はお早めに!!


八郎潟ガイドのお問い合わせは。

090-6628-0998

jb-masters-174@ezweb.ne.jp(e-mail でのお問い合わせは携帯電話からのみ受信可能です)


ヤブタガイドサービス料金
一名様
(1日)\32000
(半日)\20000
二名様
(1日)\35000
(半日)\22000
三名様は二名様料金と同額となります。
お問い合わせは、お電話又はe-mail にてご連絡下さい。(確認メールが来ない場合は、再度お電話下さい。)

  

Posted by ヤブタガイドサービス at 20:51Comments(0)

2012年05月05日

八郎潟釣果♪5月5日!!

5月5日はこどもの日♪



今日は子供にガイドしてもらいました♪






ピカチュウのライジャケがトレードマークのポケモンガイドサービスです(笑)



ってのは冗談で、本日のゲスト様は山形からお越しの後藤さんファミリー!!



お父さんと冬威君(トーイ)と冬空ちゃん(トア)の三人で遊びに来てくれました(*≧∀≦*)



しかし、残酷にも天気は小雨混じりの強風(泣)



八郎潟は子供にも優しくありません(泣)



2日間の冷たい雨で水温も一気にさがりスーパータフコンディションとなってしまいました・・・(;´Д`)



ハーフガイドと言うことで短い時間の間でしたがお兄ちゃんはやってくれました!!







一段下の難易度の高いプリを初めてのスピナベでゲット!!



グレートです♪



みんなに釣ってもらうことは出来ませんでしたが、キャスト精度もかなり上達してもらうことが出来ました♪



こりずにまた遊びに来てください!!



GWもいよいよ明日が最終日♪



タフコンディションの八郎潟をいかに攻略するか…。



明日も頑張りますヽ(・∀・)ノ
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 15:47Comments(1)

2012年05月04日

八郎潟釣果♪5月3.4日♪

昨日は爆睡してしまいブログ更新できませんでした(泣)



昨日と今日のゲスト様は東京からお越しの田中さん、大塚さんペア♪



お二人ともボートオーナー&ベテランさんで、とにかく釣りがお上手!!



2日間冷たい雨の中のタフコンディションな釣行でしたが楽しんで頂けました♪






フラットサイドクランクで★







ライトテキサスで★







バックスライド系で★







大潮とあってどんどんシャローに指して来ています!!



エリア、釣りかたによってはプリも狙って捕れる感じです!!







水深の深い場所に隣接するカバーは激アツですよ!



明日の天気は雨のち曇り!!



デカイのを釣って頂ける様に明日も頑張ります!!
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 22:01Comments(0)

2012年05月02日

八郎潟釣果♪GWガイド2日目♪

GWガイド2日目。



本日のゲスト様は岩手県からおこしのリョウマさん♪



予約の時に「フリップをやりたい」



と言われていたので玉砕覚悟でチャレンジしていただきました!!



実は予約をいただいた時から密かに練習していたフリップ!



実は2日連続で50近い魚ををフックを伸ばされバラしていたフリップ!



期待を胸にスタートしましたが、ナーバスになっているバス中々口を使ってくれません…。



そもそもフリップではボートが近すぎる!!


大潮を控えナーバスになっているバスには喰わせる間が必要ですからね〜(´Д`)


でも要望をかなえてあげたい!!



強風のなか滅茶苦茶頑張りました!!!



でも・・・(;´Д`)



本気で釣れなかったのでブレイクタイムと言うことでワカサギパターンをレクチャー♪







50オーバーのマグナムプリが釣れちゃいました♪



リョウマさんもプリプリ君をゲット!!







ワカサギパターン激アツです♪



そのあとは思う存分フリップ(*≧∀≦*)


フリップでしか捕れない魚を求めて♪



出た答えは…。







リョウマさん自己最高記録更新★







ウエイトは1900gオーバー♪



おめでとうございます♪



タイミングが合えばこのサイズも狙って捕りにいける八郎潟。



今年のクオリティーはヤバイです!!
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 19:41Comments(0)

2012年05月01日

八郎潟釣果♪5月1日♪

いよいよGWガイド初日!!



一発目のゲスト様は去年のGWに痛ぁ〜い思いをした常連の日野さん♪



昼のやる気の無いバスをいかに釣るかが本日のお題♪



バスの状態を感じてしっかりアプローチすれば答えは自ずとついてきます!!







初っぱなからレベルの高い魚をゲット♪


肝を押さえればドピーカンでも釣れます(*≧∀≦*)







応用編でビックサイズ!







僕は色の釣りでハメてみました♪



ハマればプリプリ確定★



実にやりがいのある季節ですヽ(・∀・)ノ







ベイトに勝るエサの演出に成功し、ご満悦な日野さん♪







甲殻類パターンもばっちりでした!



去年のリベンジ成功ですね♪



閉めにちょいと難しい釣りで一発!







極太のプリプリ君が反応してくれました♪



次まで修行してきて下さい(笑)



今日は厳しい状況ながらも楽しんで頂けました!!



今の八郎潟はタイミング、フィネスアプローチ、トレースコースが重要。



明日からも頑張ります♪
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 21:57Comments(0)