2011年09月01日
フックにまつわるetc...その2★


はい、ベーシックなナローゲイブのオフセットフックです★
使用するリグはテキサスではバグアンツやバルキーパワーホグ、バイスクロー、センコーなど細見のワーム。
現在タックルBOXにナローゲイブのオフセットフックが入っているアングラーは少ないですよね

ロックフィッシュのアイナメ狙いで使われた方ならコイツの威力を実感していると思いますけど……。
僕の中での解釈は、ストレートフックのフックアップ性能を残しつつ、ワームのホールド感をアップさせたフック★
貫通力はストレートにはかないませんが、弱化しなる事により巻きアワセとの相性は抜群です!
魚がボートに向かって突進したときなどは、ストレートよりも弱い力で針先がアゴに乗るのでスッポ抜けしにくいフックです★
数あるナローゲイブのなかで、僕がデコイさんのワーム5を愛用する理由はフックポイントがアイに対し外側であるから。よりストレートに近いフッキング性能を残したモデルだからです!
それと、テキサスリグ用で使用しているSPELLBOUND606MHが高弾性あるため、トルクを補うべく、硬くしなる竹のようなマテリアルのワーム5がお気に入りです★
オススメのナローゲイブあったら教えて下さい(笑)
またまたマニアな話ですみません(笑)
Posted by ヤブタガイドサービス at 13:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。