ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤブタガイドサービス
ヤブタガイドサービス

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月22日

落ち込みます…。

雪が大分溶けて来たのでコブラを見てきました。



シートを剥ぐ前にドレン(水抜き穴)にめをやるとビニールの様な物が詰まっているではないですか(´・ω・`)?



引っこ抜いた瞬間に事件発生…。



見たことのないくらいの勢いで水が吹き出します!!



急いでシートを剥がして中を見てみると…。



地獄絵図が広がっていました。



ぞくに言う陸沈ってヤツです。



ドレンを閉めっぱなしにしたりしているとおこるヤツです。



ボート中水浸し。



ワームが2倍位に膨れ上がっていました。



とりあえずエンジンとエレキは大丈夫でしたが、メインのスイッチと油圧ジャックが動かない(泣)



ピンチです(泣)



とりあえず二三日乾燥させてからヒューズBOX探してみます。



それでもダメなら油圧ホースブッタギリでジャックを一番下までさげよう…。



ぶっ飛ばしセッティングで固定したりますわ!!



とにかく落ち込みます。



帰り道、八郎潟の夕日を見に行きました。







黄昏るわ〜・・・(;´Д`)



とにかく早く直さなくては!!



バスボートはこれがあるから恐いです(´Д`)
  

Posted by ヤブタガイドサービス at 23:12Comments(0)